ズボラ母さんの気楽に離乳食

離乳食を中心に書いてます(^^)

イヤイヤされる前に!0歳からの歯磨き習慣

こんにちは!ユウです(^o^)

頑張ってるお母さん、毎日お疲れ様です♡

子育て楽しんでいますか?

 

わたし自身、初めての育児でネットや

SNSを頼りつつ、ゆるーくズボラに

子育てを楽しんでいます!

こちらのブログは、一喜一憂する毎日を

少しでも楽にしてきた情報を、

同じ気持ちのお母さんに向けて

発信していきます!

 

 

あなたは今、離乳食を始めていて

 

・そういえば食べ始めるってことは

歯磨きも考えないといけない?

・歯磨きするのを嫌がられそう(T ^ T)


と、不安をお持ちではありませんか?

 

そのような状態でしたらぜひ、

この記事を読んでみてください!!

 

 

きっと、これを読めば安心して

歯磨きの準備を始めてみよう!

という気持ちになれるはずです!!!

 

今回は、赤ちゃんの初めての歯磨き習慣

というテーマで書いていきますね☆

 

 

歯はまだ生えてないと思って

油断をしていませんか?

 

わたしの子の場合は、歯が生えるのは

まだだな〜と、思っていたら

急に噛まれて「イタッ(><)」

痛かったので歯の生え始めに気付きました!

歯のむず痒さがあり噛みたかったんでしょうね

あっという間に下の2本は生えてきましたよ!

 

歯磨きをイヤイヤされないよう

少しづつ歯磨き練習を始めましょう!!

歯が生えてくる前から練習をするのが

嫌がられなくておすすめですよ☆

 

 

歯磨きのスタートからのステップ✿

・歯が生える前(生後5ヶ月頃)

離乳食や授乳の後、寝る前などに

濡らしたガーゼやをママやパパの指に巻いて、

やさしく口の中を触ってあげましょう

 

・歯の生え始め(生後5、6ヶ月頃)

ガーゼで歯を擦ってあげましょう☆

ゴムタイプの赤ちゃん用歯ブラシを

自分でカミカミさせて慣らしてあげましょう!

 

・上下の前歯が生えるころ(生後7ヶ月〜1歳3ヶ月頃)

ガーゼで歯を擦ってあげましょう☆

可能であれば、子どもが持つ歯ブラシと、

仕上げ磨き用歯ブラシを別々に用意しましょう!

 

奥歯が生える頃は虫歯が

増えやすいです(;_;) 

それまでに親子で一緒に

歯磨きに慣れたいですね!!

 

やさしく歯磨きして

嫌がる時は無理にしないようにしましょう☆

 

上の前歯間と唇をつなぐ上唇小帯は

歯ブラシが当たると痛いため

仕上げ磨きの際は抑えて

当たらないように磨いてあげましょう!

この写真を参考にしてください⚠︎

わたしの子も歯の生えてくる前から

口に中をガーゼで触る練習を始めました☆

初めは指を噛まれましたが、慣れてくると

口を開けてくれるようになりました!

眠くてぐずったり、嫌がる時は

無理にしないようにしていました(^_^)

歯が生えてから自分で持つ歯磨きを気に入り、

歯固めのように長い時間放さないほどでした!

 

✿赤ちゃんの虫歯について

1歳半〜3歳頃に虫歯になる

リスクが増えやすいです!

2才半くらいになると奥歯が生え始めて

虫歯菌が棲みつきやすくなります(ToT)

 

2才までに虫歯菌に感染していない子どもが

その後虫歯になる確率はかなり低いですが、

2才までに虫歯になった子どもはその後も

虫歯になる確率がとても高いです。

 

また、ジュースやお菓子を食べる機会が

多くなるため虫歯菌感染の原因となります!

 

✿気をつけること

虫歯菌が移らないように大人も虫歯ケア

熱いものを冷ますのに「フーフー」しない

同じ箸や食器を共有しないようにする

・砂糖入りのお菓子やジュースを控える

食後の歯磨きを楽しく教えてあげる

 

歯磨きが楽しくできるよう、

歯の生え始めから練習をしていきましょう☆

 

無理にせず楽しんで

歯磨き習慣をつけましょう!

 

 

初めての離乳食・歯磨きを
お母さんも赤ちゃんも、気楽にニコニコで

スタートしましょう(*^^*)♪

 

今、離乳食についての悩みを解決するためにLINEアンケートを取ってます🙌🏻

LINEアンケートにご回答頂いた方に
『簡単・美味しい・食べてくれるを叶える離乳食調理術とそのヒント』をまとめたテキストとLINEサポート実施中💕

アンケートはコチラです👇

 

 友だち追加

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♡